-
明石市内の工場からのご依頼ではと駆除を行いました。
+-
- 【日付】> 2020年11月11日
- 明石市内の工場からのご依頼ではと駆除を行いました。
現場は高所作業車を入れることが出来ない高い天井の建屋で階段で登るしかありません。。
ハトの数は2羽ですが工場内にネットを張るなんてことは到底無理なので捕獲駆除で対応いたしました。
現場で作業し始めてから3ヶ月でやっと2羽が続けざまに捕れ結果が出ました。
最近の記事
- 西宮市内の不動産屋さんからのご依頼で民家の2階についている換気扇フードの中にハトが住みついて困っているとのことです。(2020年12月08日)
- 明石市内の工場からのご依頼ではと駆除を行いました。(2020年11月11日)
- 明石市内の工場で捕獲工事のご注文を頂きました。(2020年11月10日)
- 今回のお客様は神戸市長田区のマンションの方でベランダのはと糞掃除とはと除けネットの取り付けです。(2020年10月20日)
- 今回の工事は明石市内の工場からの鳥害対策のご依頼です。(2020年10月14日)
- 今回のご依頼は三木市内での一軒家の屋根の上のソーラーパネルに入り込んだハトの追い出しと進入できないようにネットを取り付ける工事です。(2020年10月10日)
- 明石市の一戸建ての住宅の壁に取り付けてあるデザインアンテナボックスに小鳥が夜中のねぐらにしていて糞を落とすので困っているとの相談でした。(2020年10月09日)
- 神戸市中央区のマンションのベランダにハトが住みついて子供が育っているので何とかしてほしいとのご依頼を頂きました。(2020年10月09日)
- 先日久しぶりに捕獲工事させていただきました明石市内の工場で別棟の外の庇の下に多数のハトが住みついているとのことで伺いました。(2020年10月09日)
- 西宮市のマンションの大規模修繕工事に伴うはと除けネットの張替え及び新設工事のご依頼です。(2020年10月09日)