-
30番の播磨町の工場別の棟でのはと対策
+-
- 【日付】> 2016年08月30日
- 30番の播磨町の工場別の棟でのはと対策
低い棟の工場内の天井部分なので梯子を使用して捕獲箱で駆除しました。
-
播磨町の工場でのはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年08月15日
- 播磨町の工場でのはと対策工事です。
大きな棟やの天井部分に住みついたはとを天井付近の通路まで登り捕獲駆除しました。
-
神戸市兵庫区の会社工場のはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年08月01日
- 神戸市兵庫区の会社工場のはと対策工事です。
間口がいつも開いたままなのではとが入りやすい環境で、天井部分と壁面にはとが住みついたため捕獲箱を使用して駆除しました。
-
明石市の会社工場でのはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年07月20日
- 明石市の会社工場でのはと対策工事です。
工場の高い屋上近く軒先のH鋼にはとが住みついたため屋上で捕獲駆除を行いました。
-
明石市の会社工場内でのはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年07月13日
- 明石市の会社工場内でのはと対策工事です。
工場内で高所作業車は使用できず足場も組めない場所なので梯子ではとのいるところまで登り捕獲箱を使用して捕獲いたしました。
-
播磨町の会社工場の鳥対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年07月01日
- 播磨町の会社工場の鳥対策工事です。
上水タンクの上の手すりにとまる鳥をバリケードを取り付けてで対策しました。
-
明石市魚住町の会社工場でのはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年06月30日
- 明石市魚住町の会社工場でのはと対策工事です。
工場内に多くの棟やがありその何か所かにはとが住みついたため捕獲で対策しました。
-
三木市のパチンコ屋さんではと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年06月21日
- 三木市のパチンコ屋さんではと対策工事です。
店舗2階が寮になっているのですがその階段の奥にはとが営巣して入寮者が気持ち悪がっているとのことではとの巣を撤去しました。
-
神戸市西区の会社倉庫でのはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年06月18日
- 神戸市西区の会社倉庫でのはと対策工事です。
前月に工事した会社の別の倉庫2棟の屋根下部分に入り込んでいたはとをネット張りで対策しました。
-
稲美町の会社工場のはと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年06月01日
- 稲美町の会社工場のはと対策工事です。
捕獲駆除で対策しました。
-
マンションベランダでミツバチ駆除工事です。
+-
- 【日付】> 2016年06月01日
- マンションベランダでミツバチ駆除工事です。
ベランダに巣作りをしたミツバチの駆除、横幅が50㎝くらいになっていたためミツバチの数は10000匹を超えていると思われる。
-
神戸市西区の会社倉庫ではと対策工事です。
+-
- 【日付】> 2016年05月20日
- 神戸市西区の会社倉庫ではと対策工事です。
倉庫の庇の中にはとが入り込みフン害がひどいため天井部分にネットを張り付けて対策しました。
最近の記事
- 明石市の一戸建ての住宅の壁に取り付けてあるデザインアンテナボックスに小鳥が夜中のねぐらにしていて糞を落とすので困っているとの相談でした。(2020年10月09日)
- 神戸市中央区のマンションのベランダにハトが住みついて子供が育っているので何とかしてほしいとのご依頼を頂きました。(2020年10月09日)
- 先日久しぶりに捕獲工事させていただきました明石市内の工場で別棟の外の庇の下に多数のハトが住みついているとのことで伺いました。(2020年10月09日)
- 西宮市のマンションの大規模修繕工事に伴うはと除けネットの張替え及び新設工事のご依頼です。(2020年10月09日)
- 今回のお客様は加古川市の工場です。よくご依頼いただくのですが今回のご依頼はいつもと違う棟の中に営巣しているようです。(2020年10月09日)
- 播磨町のお客様の工場にスズメバチの巣が出来たので駆除のご依頼が来ました。(2020年10月09日)
- 今回のご依頼は明石市内の戸建ての住宅で、屋根の上のソーラーパネルの内側に住みついたハトの追い出しと巣の除去及びパネルの周りにネットを取り付けてハトが侵入しなくする工事です。(2020年10月09日)
- 姫路市内の工場から3年ぶりのご依頼です。(2020年10月09日)
- 明石市内の工場からの2年ぶりのご依頼です。(2020年10月09日)
- 明石の工場でご依頼いただいておりましたハトの捕獲です、 こちらの工場は10何年ぶりのご依頼です。(2020年10月09日)